履き潰したスニーカー復活なるか?補修剤でどこまで直せるのか(1)

日々のこと

2024年10月22日に楽天で送料込み4,190円で購入した靴!

大体1年くらい履き潰して買い替えるスタンスをとっているのですが、今回はー、

1年持ちませんでした…orz

防水・紐なし・そこそこ安いという こだわりで選んで、軽いし履きやすくて良かったんですが、3月くらいにはもう防水がダメになってきて、梅雨の時期にはズブ濡れになったにも関わらず、まだ履いていたところ、

まともに使えたのは半年くらいかな? 散歩が好きなので、酷使しすぎましたね。

新しい靴を買おうかとも思ったんだけど、4,000円もするのに同じ靴を買うのはなぁっと思って、別の靴を探してみたものの、この靴以上に好みの靴が見つからず、修理してもらうって手も考えたんだけど、近くの修理屋さんで1足2,000円~と書かれてましたので、それなら、新品購入と変わらないし…と悩んで悩んで…

 

自分で修理・・・

自分で修理できないか?

 

あった!!!

セメンダイン「シューズドクターN」 大体700円台

買ってみました。使ってみます。

 

まずは、開封してみます。

付属品は、こんな感じ↓ 別途テープを用意する必要があります。

テープを貼ってみた感じ↓ これから作業を始めます。

作業中は、こんな感じ↓で、蓋(ふた)に ハケを乗せてたりできて便利でした。

↓ なんとか、できあがりました。

乾かすのに24時間ほどかかるそうですので、今日はここまで です。

明日、どうなってるかなぁ? 明日に続きます。

Amazon: 靴 スリッポン 防水 メンズ

Amazon: 靴 スリッポン 防水 レディース

コメント

タイトルとURLをコピーしました